宿題とかプリントは塾や学校の先生の自己満足です


前回は、塾の宿題は出しゃいいってもんじゃない、という記事を書きました。

宿題は出す側と出される側のバランスが大切です。

以前・・もう20年くらい前でしょうか、とある私立高校で家庭学習用のプリントをたくさん作って、たくさん生徒に配っていました。生徒たちは喜んでいましたが、果たして、これって私が配った分だけ、生徒たちの役に立っているのだろうか?ひょっとしたら自分がプリントを作ったという事実を生徒たちに押し付けているんだろうか?ということで考えました。

そして、もう少し考えて、生徒が必要な分を配ることがベストであるという結論に達しました。そして、プリントが要らないよう、授業で生徒たちの頭に入るように工夫しました。

続きを読む