タグ:高久製パン
平塚弦斎カレーパンを食べに堀口塾生たちと高久製パン工場へ

カンヅメ特訓の日に“カレーパンツアー”を企画しました。
小学生たちとカンヅメ特訓を行いました
http://hgjuku.blog.jp/archives/30616702.html
ご当地グルメを味わいましょう!!
平塚のカレーパンと言えばもちろん、高久製パンの弦斎カレーパンですね。
塾生みんなで高久製パン工場まで弦斎カレーパンを食べに行きました。
今日は美しい青空!!
天気も超良いし散歩するにはぴったりの日でした。
カンヅメ特訓ということでしたが、みんな、この時を楽しみにしていたようです。
続きを読む
平塚の七夕祭りが今日から開催
平塚の七夕祭りは弦斎カレーパンを食べながらシンプルに楽しむ

平塚は七夕祭りですね!
7月7日を含む金曜・土曜そして日曜日の3日間で開催されるが、この3日間は一番平塚駅周辺が盛り上がる特別な日でもある。
大きな七夕がたくさん飾られている中、美味しいものを食べながら、その下をくぐり、のんびり歩いて行く・・ゆったり感があって、とてもいい。
私的には、この平塚七夕祭りをどう過ごすか?
ということであるが・・
平塚の七夕祭りへ行ってきました
http://hgjuku.blog.jp/archives/4847884.html
続きを読む
ポスティングの帰りにぶらり高久製パンへ行きました

昨日は駅の北側の地区、宮松町や天沼へポスティングに行きました。天気のいい日は気持ち良いですね!
松原小前から細い道をまっすぐ行くとヤオコーの横の細い道に出ます。この道にはいろんなお店が並んでいますが、そのうちもっと面白い道になるんじゃないかなと思っています。
いつもは自転車で通る道も歩くと印象が違います。また、駅の南側とは全く違う印象も面白いですね。歩いていくと平塚市役所や江陽中がありますが、歩いてみると、そんなに遠くはないですね。江陽中へは息子のトレセン練習を見によく行きましたね。続きを読む